施工管理の業務で入社しました。その後、知識があった設計の能力を伸ばし、現在は設計部が私の仕事場です。大小の燃料貯蔵を中心とした設備関連の設計施工が事業の柱。配管などの設計が主体となり、理詰めで考えていくんです。そこに面白さがあるというか、精度が求められる。しかも人が暮らすさまざまなインフラの中に組み込まれるものなので、毎回まったく違う環境に合わせた図面を考えることになります。施工との距離感も近いですし、お客様との接点もあり、一つひとつのプロジェクトに対し一貫して関われるのが醍醐味であり魅力です。自身のスキルが上がっていくことを直に感じることができ、認められている感覚を強く意識できる。今の自分が見える、そんな環境と言えます。
Member
自身のスキルの成長と、
今の自分が見える環境。
設計部 主任
2020年6月入社
施工管理の業務で入社しました。その後、知識があった設計の能力を伸ばし、現在は設計部が私の仕事場です。大小の燃料貯蔵を中心とした設備関連の設計施工が事業の柱。配管などの設計が主体となり、理詰めで考えていくんです。そこに面白さがあるというか、精度が求められる。しかも人が暮らすさまざまなインフラの中に組み込まれるものなので、毎回まったく違う環境に合わせた図面を考えることになります。施工との距離感も近いですし、お客様との接点もあり、一つひとつのプロジェクトに対し一貫して関われるのが醍醐味であり魅力です。自身のスキルが上がっていくことを直に感じることができ、認められている感覚を強く意識できる。今の自分が見える、そんな環境と言えます。
Member
自身のスキルの成長と、
今の自分が見える環境。
設計部 主任
2020年6月入社
私の仕事は労務・財務業務がメインなのですが、見積書の作成や資材関連の発注管理など多岐にわたっています。ですから会社の成長が見えると言いますか、実感することができます。また“任されている”という感覚、その責任の重さを楽しんでいます。半年毎に自身の仕事に関わる目標設定を行うのですが、それは単に自身の成長、自身の環境を良くしたいということだけではなくて、スタッフ全員のことにも目を行き届かせることであり、それが組織全体の改善・変革につながることになると考えています。思考や気持ちのあり方に大きな変化というか、意識が変わっていく自分をすごく感じていて、これからも“一翼を担う”そんな姿勢で、働く環境の整備に取り組んでいくことにワクワクしています。
Member
一翼を担う感覚、
責任の重さにワクワク。
総務部 主任
2020年6月入社
施工管理の業務で入社しました。その後、知識があった設計の能力を伸ばし、現在は設計部が私の仕事場です。大小の燃料貯蔵を中心とした設備関連の設計施工が事業の柱。配管などの設計が主体となり、理詰めで考えていくんです。そこに面白さがあるというか、精度が求められる。しかも人が暮らすさまざまなインフラの中に組み込まれるものなので、毎回まったく違う環境に合わせた図面を考えることになります。施工との距離感も近いですし、お客様との接点もあり、一つひとつのプロジェクトに対し一貫して関われるのが醍醐味であり魅力です。自身のスキルが上がっていくことを直に感じることができ、認められている感覚を強く意識できる。今の自分が見える、そんな環境と言えます。
Member
自身のスキルの成長と、
今の自分が見える環境。
設計部 主任
2020年6月入社
私は広島市内で育ったのですが、幼少期から家族で行っていた場所、見慣れた場所、私の日常の中に普通にあった多くの場所に、弊社が関わっていたことを入社してはじめて知ることになったんです。入社前に聞いた内容からも一般社会に必要とされる事業であると実感しましたし、入社後は益々その認識が強くなりました。営業として動いており、お客様と近い立ち位置にいますが、担当プロジェクトであれば現地調査や施工の調整、メインテナンスまで幅広く携わります。それだけに営業という業務でありながらも、広い知識、専門性の高い知識を見つけることができていますし、自分自身の人生基盤が固まっていくのを感じています。そして何よりも理に適った仕事をしているという充足感が持てている、この感覚を楽しんでいます。
Member
充足感が持てる
理に適った仕事。
営業部 主任
2021年4月入社
施工管理の業務で入社しました。その後、知識があった設計の能力を伸ばし、現在は設計部が私の仕事場です。大小の燃料貯蔵を中心とした設備関連の設計施工が事業の柱。配管などの設計が主体となり、理詰めで考えていくんです。そこに面白さがあるというか、精度が求められる。しかも人が暮らすさまざまなインフラの中に組み込まれるものなので、毎回まったく違う環境に合わせた図面を考えることになります。施工との距離感も近いですし、お客様との接点もあり、一つひとつのプロジェクトに対し一貫して関われるのが醍醐味であり魅力です。自身のスキルが上がっていくことを直に感じることができ、認められている感覚を強く意識できる。今の自分が見える、そんな環境と言えます。
Member
自身のスキルの成長と、
今の自分が見える環境。
設計部 主任
2020年6月入社
街の風景を見る目が変わった……というのが、入社後に起こった一番の変化かもしれません。普段利用する交通網、日常になくてはならない物流、そして住居やオフィスビルなど。燃料貯蔵というものが私たちの当たり前の環境を支え、これだけ身近にあったということを実感したんです。また、その必要性も強く感じましたし、世の中の人がその存在意義をもっと知ってほしいと思っています。社内はオープンな環境でさまざまな情報を共有しており、今の動きを感じていられます。私の仕事は経理を中心とした業務ですが、インフラ整備の重要な役割を担っていくという自負をもって、日々、変化成長がある環境を楽しんでいます。
Member
自社の役割を自負し
成長する環境を楽しむ。
総務部
2022年1月入社
施工管理の業務で入社しました。その後、知識があった設計の能力を伸ばし、現在は設計部が私の仕事場です。大小の燃料貯蔵を中心とした設備関連の設計施工が事業の柱。配管などの設計が主体となり、理詰めで考えていくんです。そこに面白さがあるというか、精度が求められる。しかも人が暮らすさまざまなインフラの中に組み込まれるものなので、毎回まったく違う環境に合わせた図面を考えることになります。施工との距離感も近いですし、お客様との接点もあり、一つひとつのプロジェクトに対し一貫して関われるのが醍醐味であり魅力です。自身のスキルが上がっていくことを直に感じることができ、認められている感覚を強く意識できる。今の自分が見える、そんな環境と言えます。
Member
自身のスキルの成長と、
今の自分が見える環境。
設計部 主任
2020年6月入社
施工管理経験者として入社しました。その経験を踏まえた上で自ら主張することを受け入れてくれる環境、新しい取り組みを実践できる社風にやりがいを感じています。自ら導くことで更なる経験を積むことができていますし、それが責任感を強くすることにつながっています。同時に専門性の高い資格の取得をフルサポートしてくれることで、個人のスキルアップが進み、仕事に対してもより前向きな自分がいることを実感しています。若いスタッフが集まる会社なので、メンバー自らの感性を生かしたルールづくりにも参画していきたいですし、何のために働くのかということに明確な答えが出せる会社なのだと感じています。
Member
チャレンジを実践する
社風にやりがい。
施工管理部
2022年9月入社
私の仕事は労務・財務業務がメインなのですが、見積書の作成や資材関連の発注管理など多岐にわたっています。ですから会社の成長が見えると言いますか、実感することができます。また“任されている”という感覚、その責任の重さを楽しんでいます。半年毎に自身の仕事に関わる目標設定を行うのですが、それは単に自身の成長、自身の環境を良くしたいということだけではなくて、スタッフ全員のことにも目を行き届かせることであり、それが組織全体の改善・変革につながることになると考えています。思考や気持ちのあり方に大きな変化というか、意識が変わっていく自分をすごく感じていて、これからも“一翼を担う”そんな姿勢で、働く環境の整備に取り組んでいくことにワクワクしています。
Member
一翼を担う感覚、
責任の重さにワクワク。
総務部 主任
2020年6月入社
私は広島市内で育ったのですが、幼少期から家族で行っていた場所、見慣れた場所、私の日常の中に普通にあった多くの場所に、弊社が関わっていたことを入社してはじめて知ることになったんです。入社前に聞いた内容からも一般社会に必要とされる事業であると実感しましたし、入社後は益々その認識が強くなりました。営業として動いており、お客様と近い立ち位置にいますが、担当プロジェクトであれば現地調査や施工の調整、メインテナンスまで幅広く携わります。それだけに営業という業務でありながらも、広い知識、専門性の高い知識を見つけることができていますし、自分自身の人生基盤が固まっていくのを感じています。そして何よりも理に適った仕事をしているという充足感が持てている、この感覚を楽しんでいます。
Member
充足感が持てる
理に適った仕事。
営業部 主任
2021年4月入社
街の風景を見る目が変わった……というのが、入社後に起こった一番の変化かもしれません。普段利用する交通網、日常になくてはならない物流、そして住居やオフィスビルなど。燃料貯蔵というものが私たちの当たり前の環境を支え、これだけ身近にあったということを実感したんです。また、その必要性も強く感じましたし、世の中の人がその存在意義をもっと知ってほしいと思っています。社内はオープンな環境でさまざまな情報を共有しており、今の動きを感じていられます。私の仕事は経理を中心とした業務ですが、インフラ整備の重要な役割を担っていくという自負をもって、日々、変化成長がある環境を楽しんでいます。
Member
2022年1月入社
施工管理経験者として入社しました。その経験を踏まえた上で自ら主張することを受け入れてくれる環境、新しい取り組みを実践できる社風にやりがいを感じています。自ら導くことで更なる経験を積むことができていますし、それが責任感を強くすることにつながっています。同時に専門性の高い資格の取得をフルサポートしてくれることで、個人のスキルアップが進み、仕事に対してもより前向きな自分がいることを実感しています。若いスタッフが集まる会社なので、メンバー自らの感性を生かしたルールづくりにも参画していきたいですし、何のために働くのかということに明確な答えが出せる会社なのだと感じています。
Member
チャレンジを実践する
社風にやりがい。